ESETインターネットセキュリティを登録してライセンスIDを取得する方法
セキュリティソフト『ESET』は
- 買った後に何をするか
- ライセンスIDを入手する方法
が少々わかりづらい。3回も購入しているのに毎回迷うのでメモしておきます。
ESETとは
ESETは、非常に動作が軽いアンチウイルスソフトでスロバキアの企業が開発しています。日本ではCanonが販売担当。低価格さが強みでデバイス5台×3年分でもたった7000円程度に収まる
参考:【スマホの紛失・悪用対策】ESET Internet Security使用感レビュー(モバイルセキュリティ)
新規登録手順
登録コードを用意する
Amazonで買った場合はアカウントサービス > ゲーム&PCソフトダウンロードライブラリで購入コードを確認できるのでチェックしておきます
(登録コードは4文字×4で合計16文字のSから始まるテキスト)
新規登録用サイトに入力
ESETのユーザー登録画面は下記の新規ユーザー登録画面のリンクをクリックします。
そこで、先ほどの購入コードを入力。
新規購入でも追加購入でも、ここから登録すればOKです。メールアドレスの一致をもって同一人物と判断されるようなので、アドレスは同じものを使いましょう。
所有ライセンスを確認するには
所有しているライセンスは、下記「クラブ イーセット」から確認できます。
メールアドレスと、所有ライセンスのいずれかでログイン。複数のライセンスを持っている場合、どのライセンスを入れても構わないようです。
ログイン後、マイページ>所有製品ですべてのライセンスが確認できます。5台分のライセンス×3セット買ったので、下記のように別の行として表示されました。
注意:自動延長は割高
この画面からも期限の延長ができるが、かなり割高になります。2019/9月時点では1年で5400円。新規が3年7800円だったのでほぼ2倍に・・・。
ただ、自動延長だとソフトの再インストールも設定の手間も不要です。価格優先なら再度新規購入、省力化優先なら自動延長しましょう。
ESETはマイナーだが優秀なソフト
ESETは軽量・安価で財布にやさしく使いやすいとメリットが多いセキュリティソフトです。
敢えて難点を挙げるなら、ラインナップが豊富で全体像が把握しづらく、オンラインの管理画面での操作が少々わかりにくいところです。
これから新しく購入するのであれば「5台3年ライセンス」が間違いなくオススメ。5台1年や1台3年タイプもあるので間違わないよう下記リンクからどうぞ