『MEGAdrop』の共有リンクを受け取ったら – ファイルの送り方

この記事にはアフィリエイトリンクが含まれる場合があります

MEGAdropは、オンラインストレージ『MEGA』のセキュアなファイル受け取り機能。

この機能で生成されたMEGAdropの共有リンクを受け取ったら、次にどうすべきか。ここではファイルの送り方と注意点を書いておく。

MEGAdropの共有リンクを受け取ったら

共有リンク(URL)を開く

受け取ったURLもしくはブログやサイトに埋め込まれたボタンをクリックし、まずはWEBページを開く。

– PCで共有リンクを開いた場合

PCで共有リンクを開くと下記のような画面になる。PCの場合、最下部の緑アップロードボタンをクリックし、送りたいファイルを選ぶ。

– スマホで共有リンクを開いた場合

スマホで共有リンクを開いた場合も、多少デザインは異なるがPCとほぼ同じ。

SLACKで共有リンクを受け取ったところ

スマホの場合、「アップロード」ボタンを押すとカメラの使用許可・録音の使用許可を尋ねられるときがある。

YESを選ぶとその場でカメラが起動する。写真や動画を撮って→そのまま送信という流れ。スマホ内にあるファイルを送信するだけなら、使用許可ではNOを選択し、ギャラリーからファイルを選ぶ。

なお、ファイルは複数送ることもできる。1個選択するごとに「アップロード」ボタンからファイルを選ぶ操作を繰り返すだけという簡単な操作。

これはPC版の画面

送れるファイルのサイズや個数に制限はなく、強いてあげるならファイル受け取り側のストレージ容量が限界値となる。

こんな時はどうするか

送信するファイルを間違えたら?

間違って別のファイルを送信してしまった場合。共有リンクを発行してくれた相手に連絡し、そのファイルを削除してもらうように依頼することになる。こちら側からは出来るのは、ファイルをアップロードすることのみ。

ファイルをアップロードしたらあとは?

送信直後から相手はそのファイルを確認できるようになっているので、特に何もする必要はない。ただ、相手はファイルが送られたことに気づかないかもしれないので、送ったことを伝えたほうがよい。

まとめ

MEGADropの共有リンクを発行してもらうと、簡単な操作で何の知識もいらずファイルを送信することができる。

共有リンク受け取り後の操作の特徴をまとめると

  • PCでもスマホでも、URLにアクセスしアップロードするファイルを選ぶだけ
  • スマホの場合はカメラで写真や動画を撮ってそのまま送信することも可能
  • 相手はファイルが送られたことに気づきにくいので、知らせてあげるとより親切

ということになる。

共有リンクを発行元サービスの『MEGA』について

MEGAはオンラインストレージとしてこのMEGAdrop以外にも多数の機能があり、ストレージとしての使い勝手とコストパフォーマンスもトップクラス。MEGAのメリットデメリットなど、全体像はこちら

今回、共有リンク発行に使われた『MEGAdrop(メガドロップ)』機能についてはこちら

0 Shares:
You May Also Like