生産性ソフトウェア『ClickUp』の今回のバージョンアップ内容
Ver2.90の新機能
- ビューでタスク検索方法を指定する機能の追加
 - Peopleカスタムフィールドで複数選択が可能に
 
ビューでタスク検索方法を指定する機能の追加
タスク内検索で、タスクの説明欄とカスタムフィールドを含めるかどうか選択可能になった。タスク名は必須(必ず検索対象)だが、それ以外は指定できる。

Peopleカスタムフィールドで複数選択が可能に
タスクに人物を追加するためのカスタムフィールドで、一人か複数かを選択できるようになった。

今回行われたバグフィックス
今回修正されたのは下記のバグ
ダッシュボードについてのバグ
- Y軸に時間推定値が表示された棒グラフにデータが入力されなかった
 - ダッシュボードウィジェットの設定が一部で途切れていた
 - フィルタリング時にフィルターオプションの表示位置が不適切だった
 
オートメーションについてのバグ
- サブタスクが完了ステータスの場合、すべてのサブタスク解決条件がトリガーできなかった
 - リンクされたプルリクエストがトリガーとして設定されている場合にGithubオプションを保存できなかった
 - Email Automation内のURLにタスクIDを追加しても有効なタスクURLの生成ができなかった
 
ビューについてのバグ
- フォームビューでClickUpブランドを削除できなかった
 - リストビューで公開共有すると閉じたサブタスクが表示されなかった
 - ガントビューの日付を将来の日付に再度マッピングするとタスクとその日付が表示できなかった
 
モバイルのバグ
- モバイルウィジェットでタスクまたはリマインダーが作成された場合、期日を削除または変更してもタスクの更新がされなかった
 - モバイルビューで再読み込みしないとWEBで更新されたものの反映されなかった
 - ゲストが自分で作成したタスクを割り当てできなかった
 
その他のバグ
- 編集ツールバー固定時にドキュメントのヘッダースタイルを調整できなかった
 - タスクビューですべての添付ファイルをダウンロードすると無限に読み込まれる
 - LineUpに複数タスクを追加できない
 - 一部のPrivateビューにパブリック共有する機能が無かった
 - タスクリレーションシップの名前を変更するとリレーションシップ追加のすべての他の場所の名前が変更されていた
 - 箇条書きと番号付きリストに十分なインデントがなかった
 - 共有ボタンを使用してゲストとタスクを共有できなかった
 
etc
今後のウェビナーについて
- ClickUpとintegromatを使用したエンタープライズワークフローの自動化
 - ClickUpとUnitoによる販売サイクルの最適化
 - ユーザーバックとClickUpがフィードバックを合理化する方法
 
リリースノート(英語)
参考までに