ClickUp – Slack間連携で出来る事・使用感
ClickUpではSlackと連携する機能がデフォルトで備わっている。Zapiarなどの外部ツールを使う必要が無いので手軽で便利。
今回はこのClickUpデフォルト機能でSlackと連携して出来る事や使用感を確認していく。
使用感
いくつかの項目について数時間試してみた第一印象は、下記の通り
反映速度について
ClickUp→Slackもその逆も、操作の反映はほぼリアルタイムで変更が反映される。ストレスは全くない。画面描画の関係上、Slackは自動で表示されるがClickUpは一度画面偏移する必要があるようだ。
リマインダは対象外
ClickUpでのリマインダの作成や変更はSlackに通知されなかった。SlackからClickUpのリマインダを作成することもできない。
リマインダ関連はClickUpのAutomationのトリガーにもないのでClickUp内で完結する簡易的なリマインドの位置づけらしい。
Automationによる変更もSlackに通知
ClickUpのClickApp『Automation』で行われた操作もSlackに通知される。Automationをフル活用しているなら通知タイミングの調整が必要になりそう(可否は未確認)。
現時点の所感
Slackにいる時間が多い人は手を止めずにClickUpにタスクを放り込める。ClickUpの操作をSlackチームがタイムライン形式で把握することもできる。
今のところ出来る事はさほど多くないが、無料で連携できるうえに手順も簡単なので連携させて損はなさそう。
ClickUpとSlaskを連携させてできること
公式では、連携によって下記のことが可能になるとある。
- SlackからClickUpにタスクを追加する
- SlackからClickUpのタスクにコメントする
- Slack上でClickUpタスクを展開する
- ClickUpで行ったタスク操作をSlackチャネルに通知する
など。ただ、公式ページのブログなどいくつかページを確認していると他にも出来る事が増えている(参考リンクはエントリ最後に)
仕様制限、価格
Slackとの連携を行うために、ClickUpの有料プランに加入する必要は無さそう。無料プランでも可能になっている。
連携の手順
連携させる手順は下記のように行う。アバターメニューを開いてIntegrationsをクリック
連携アプリの中でもSlackが最初に表示されているので探す必要は無いはず。Add to Slackをクリック
次に、連携するClickUp上のロケーションとSlackのチャンネルを1対1で登録する。ロケーションはスペースやフォルダ、リストなど。チャンネルはそのまま特定のチャンネルを選択。
この連携の組み合わせはいくつでも増やせるので、下記のようにClickUpすべてのロケーションを連携もさせられる。
Slackのチャット欄を利用してClickUpへ新規タスクを作成する画面はこちら。Select a listでどのリストに入れるタスクか指定する。
タスクの内容を入力する。Due DateやPriorityなど基本的な項目はここから入力できる。
ClickUp上で見るとこのようになる。Descriptionは引用メッセージとして登録される仕様になっている。
また、Slackで受け取ったメッセージをClickUpに送ることもできる。・・・メニューから3種類の送り方を選べるが、わりとクセがある。もしかすると仕様変更されるかもしれない。
Attach Commentは、ClickUp上でタスクトレイに入れているタスクにしか送れないようだ(なぜ・・・)
Create a taskは、普通。リストを選択してタスクを作成する。
Save to NotepadはClickUpのNotepadにSlackメッセージへのリンクを張り付ける。メッセージ自体が送られるわけではないので内容確認にはSlackを開く必要がある。
参考リンク
https://docs.clickup.com/en/articles/2023879-slack-3-0-actions
https://docs.clickup.com/en/articles/864217-slack-unfurl-use-clickup-within-slack